平成25年度 第23回 県立ろう学校佐世保分校 運動会


 10月12日(土)  前日までの雨空がすっきりと晴れ渡り、秋の心地よい風が吹く中、ろう学校佐世保分校の運動会が華々しく開催されました。

 小さくて、かわいらしい幼稚部の幼児の中には、『初めての運動会』という幼児もいました。日頃の練習の成果をよく発揮し、そのがんばりが会場全体に伝わり、笑顔と拍手であふれていました。
 小学部では、代表のことば、選手宣誓をはじめ色々な『役割』を元気に果たす姿が見られました。練習期間も立派にできていましたが、やはり本番の姿は一段と素敵でした!また、競技種目でお互いに『協力し合う』、『励まし合う』その姿によって、会場に『一体感』が生まれていました。
 中学部では、全体を『束ねる』姿を見せてくれました。特に、旗手として入場行進をする姿や、紅白対抗応援合戦のリーダーとして懸命に演技する姿に、誰もが感動を覚えていました。中学生としての力強さを感じました。

 ろう学校佐世保分校は、全校幼児児童生徒12名。とても小さな学校です。しかし、少人数の雰囲気を全く感じさせることなく、感動的な運動会になりました。幼児児童生徒が活躍し、教員・保護者・来賓の方々の声援と笑顔でずっと会場が包まれていました。

 当日、会場に足を運んでくださり、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。子どもたちの笑顔、がんばりがこのページから伝わると嬉しいです!

入場行進 幼児児童生徒代表のことば 選手宣誓
幼稚部 ダンス 小学部 競技種目 玉入れ
徒競走 紅白対抗応援合戦
小・中学部 ダンス 紅白対抗リレー 優勝杯授与

TOP